皆さん最近おいしいもの食べてますか?
食欲があるないとよく言いますが、お腹が空いている状態のことを食欲があると表現していますか?
私は食べたいものがあるかと言うことを食欲があると私は表現しています。
毎日自分で献立を考え、料理を準備し、食事をしている一人暮らしや主婦の方なら共感してもらえると思うのですが、食欲ってたまーになくなるんですよね。何食べたいか作りたいかわからない!食いしん坊の私でもわからなくなります。
しかしそんな時私はグルメ漫画を読むことをお勧めします。
そこで今日は、お酒もほどほどに嗜む食いしん坊の私が、今週の献立に食い込ませたくなるほど、食欲を刺激される漫画を6つご紹介します!
いつかティファニーで朝食を
朝ごはん食べる余裕がない!朝は食欲がわかない…。食べてはいるけどいつも適当。健康にいい学力にいいとは聞くけど、意外と疎かにしがちな朝ごはん。
そんな毎日の朝ごはんに気合いを入れたくなるマンガをおすすめします!

主人公はアラサーのOL。7年同棲した恋人とのすれ違う生活に嫌気がさしフリーに。いつも仲良しな友達たちと朝食を楽しんだことをきっかけに、自分を大切にするために大好きだった朝ごはんを見直し、新たな生活を始めていく物語です。
主人公たちはみんなアラサーで、結婚していたり、仕事に明け暮れたり、はたまた不倫などの人間関係に苦しんでいたり…。さまざまな境遇でそれぞれの苦難はあるけれど、みんな美味しい朝ごはんをたべて、その日の活力に変えていく姿にこちらまで元気をもらえます。
人生はひとそれぞれだけど、ご飯は誰にでも優しく寄り添ってくれる気がします。
登場人物たちが訪れる店はどれも実在するお店で、実際の料理が紹介されています。
料理の描写や食感や味に関してもしっかりと書かれており、一度訪れてみたくなります。
めしぬま
体調が悪いわけでもないのに食欲がわかない日はこのマンガを読んでみてはいかがでしょう?

主人公の飯沼は上司に怒られていても「お腹すいたなぁ」とご飯のことばかり考えている冴えないサラリーマン。しかしご飯を食べる姿は誰もを魅了してしまう魅惑の大食漢!!
美味しそうにご飯を頬張る姿にこちらの食欲も刺激されてしまいます!
多彩な食レポがあるわけでも、珍しいものを食べるわけでもないですが、ごくごくありふれたものを豪快に美味しそうに食べる姿がたまらない!!1話完結型のストーリーです。
ワカコ酒
皆さんはひとり酒ってやったことありますか?みんなでワイワイ楽しくお酒を飲むのも楽しいですが、たまにはひとりでじっくりおつまみを堪能してみませんか?
ひとり酒初心者のあなたにはこの漫画をおすすめします!

ワカコ酒は、その名の通り主人公ワカコが、ひとり酒でお酒とおつまみを堪能する物語です。出てくる料理はポピュラーなものからあまり普段食べないようなものまで様々。
1話にでてくる「鮭の塩焼き」もいいですが、5話の「朴葉味噌焼き」なんて普段家でも出てこないし、店でも滅多に見かけないですよね。
漫画に登場するおつまみたちはどれもおいしそうで、
本当に呑兵衛心をくすぐられるグルメ漫画です。
ショートストーリーなのでサクッと読めるのもいいところ。
さぁ仕事終わりにひとり酒をたのしみましょう!
ちなみに私はひとり酒大好きです!!
衛宮さんちの今日のごはん
食欲をただ刺激されるだけではなくて、登場人物たちがおいしそうに食べてる料理を自分でも作りたいと思いませんか?

この漫画は、アニメ「Fate/stay night」に出てくるキャラクターたちがのんびりとした日常を過ごすスピンオフ作品になっています。
「Fate知らないからなぁ」と思っている人。大丈夫。私もスマホゲームのFGOしかやったことなかったですが、問題なく楽しむことができました。人物の紹介はそこまでないので、どんな人だろう…とはなるかもしれませんが、知らなくてもストーリーは楽しめます。
もちろんstay nightを知っている人なら、なおさら楽しめるといった内容になっていますので、こちらのマンガで興味が出た方は、ぜひアニメの「Fate/stay night」もよろしくお願いします!(?)
1話完結のストーリーで、登場キャラクターたちが各話でいろんな料理を作ります。作る工程もイラストで書かれているため、読んでいるだけで自分でも作れる気がしてきますよ。もちろん料理もとても美味しそうに描かれているので、食欲も抗えないほどそそられます。
完成品を見て美味しそうと思ったら、もう一度マンガを開きその料理に挑戦してみてはいかがでしょう?話のエピソードの終わりには簡潔にまとまったレシピも載っていますが、料理初心者の方には、工程がイラストで描かれている方が分かりやすくてオススメだと思います。
異世界居酒屋のぶ
異世界転生もの流行ってますね。知識をもって異世界で無双する話は多いですが、これから紹介するこのマンガは店ごと転生してしまいます。

居酒屋のぶは突如異世界の古都アイテーリアの裏路地に繋がる。異世界の住人たちも最初は見慣れない店に戸惑っていたが、ひとりまたひとりとのぶの料理に魅了されていく…
私たちからしてみれば普通の料理も、異世界人からしてみれば一風変わった料理。よく冷えたキンキンのビールも、きれいなガラスも、異世界人から見れば魔法のように感じるかもしれません。
のぶで出す料理は、どれも日本の居酒屋であればポピュラーなものばかりですが、それでも居酒屋のぶを訪れる客たちは、珍しがりとても大袈裟に感動しながら料理を食べるのです。
普段何の気なしに私たちが食べている料理を、そんなにもおいしそうに食べているのを見ると、つい食欲がわいてしまいます。
もちろん、異世界物のストーリーとしても、とても面白いのでオススメです!
まとめ
結局何がいいたいかって、美味しそうに食べる人をみると食欲が湧いちゃうんですよね!!!
献立が決まらない日、食べたいものが思いつかない日に読むと、これ食べたい!が見つかるんです。
漫画としてもストーリーは最高に面白いものばかりなので、暇つぶしにもぜひ。
暇も潰しながら次の食事のことも考えちゃいましょ。
あーマンガ読み返してたらヨダレが止まらん!!!
コメント